-
-
小田原市消防本部
国内初、防火衣に広告
2023/04/07 -暮らし, まちの情報紙ポスト最新号, 防災, 2023年04月07日号
消防士の防火衣に広告スペースを設ける国内初の試みが小田原市で始まった。 市がすす ...
-
-
通報のポイントを動画で解説
「火事のときはおちついて」小田原市消防本部は、火事発見時の119番通報に関する注意点をまとめた広報用動画を ...
-
-
《小田原市》
道路の損傷や不法投棄などの情報
市民通報アプリを導入2022/12/16 -小田原市, 暮らし, ニュース, 2022年12月16日号
小田原市は12月1日より、道路の損傷などの情報をスマートフォン等を使って市に通報 ...
-
-
FMおだわら
べトナム語のラジオ番組が開始2022/12/09 -小田原市, 暮らし, ニュース, 産業, 2022年12月09日号
小田原市にあるコミュニティラジオ局「FMおだわら」(87・9MHz)で、市からの ...
-
-
郵便局で実証事業
マイナンバーカードで証明書
12月23日(金)まで2022/11/25 -小田原市, 暮らし, ニュース, 産業, 2022年11月25日号
小田原市内の郵便局5局で、マイナンバーカードを利用した証明書交付サービスの実証事 ...
-
-
行政書士がハルネで相談会
26名の相談に応じる2022/11/18 -小田原市, 暮らし, ニュース, 2022年11月18日号
行政書士による街頭無料相談会「行政書士フェスタ」が10月30日、ハルネ小田原うめ ...
-
-
「バスdeおでかけプロジェクト」
路線バスに乗って買い物を
無料乗車券プレゼント2022/10/28 -小田原市, 暮らし, 産業, ニュース, 2022年10月28日号
小田原市とバス事業者、商業施設の連携事業として、今年度も「バスdeおでかけプロジ ...
-
-
《小田原市》
24時間どこでも借りられる
電子図書館を開始 10月27日(木)スタート2022/10/07 -小田原市, 暮らし, 文化, ニュース, 2022年10月07日号
小田原市は10月27日(木)より、「電子図書館」サービスを開始する。 図書館に来 ...
-
-
福祉機関などが箱根を舞台に制作
認知症理解へドラマ仕立て動画2022/09/16 -小田原市, 暮らし, ニュース, 箱根町, 2022年09月16日号
認知症の啓発活動に取り組んでいる「認知症をにんちしよう会」が、箱根町を舞台にした ...
-
-
国府津駅前広場拡張整備工事
8月23日(火)供用開始
一般車駐車場がオープン2022/08/19 -小田原市, 暮らし, ニュース, 2022年08月19日号
国府津駅前広場拡張整備工事がこのほど完了し、8月23日(火)より拡張部のロータリ ...
-
-
足柄上1市5町が共同で設置
あしがら成年後見センター足柄上地区1市5町が共同で、「あしがら成年後見センター」を設置した。 同センター ...
-
-
法テラス小田原
大井町でオンライン法律相談スタート2022/07/22 -暮らし, 大井町, ニュース, 2022年07月22日号
日本司法支援センター小田原支部(法テラス小田原)は、大井町と連携して「オンライン ...
-
-
市民の紹介で移住すると双方に特典
「リファラル移住制度」開始小田原市は7月1日より、「リファラル移住制度」を開始した。 市民が小田原暮らしの ...