-
-
地元高校生が開発「弥一芋コロッケ」
開成町あじさいまつりで販売2023/06/16 -お祭り・イベント, 開成町, 花めぐり, 街の話題, 2023年06月16日号
6月18日(日)まで開催中の「開成町あじさいまつり」で、県立吉田島高校生活科学科 ...
-
-
大井町高尾地区の棚田で
酒米作りに企業や大学も2022/06/24 -大井町, ニュース, 産業, 街の話題, 2022年06月24日号
大井町高尾地区では、7年ほど前から地域の有志が棚田の再生に取り組み、酒米を作って ...
-
-
酒匂郵便局が120周年
4月8日(金)まで記念押印を実施中酒匂郵便局(川瀬潤(ゆたか)局長/小田原市酒匂4・8・6)が、今年3月10日に開 ...
-
-
小田原出身・佐藤心結さんプロゴルファーに!
2021/12/03 -小田原市, ニュース, スポーツ, 街の話題, 2021年12月03日号
小田原市出身の佐藤心結(みゆ)さん(茨城・明秀学園日立高校3年)が、日本女子プロ ...
-
-
小田原産のワイン目指して
耕作放棄地を活用してブドウ栽培
2021/04/02 -小田原市, ニュース, 街の話題, 2021年04月02日号
小田原市石橋の耕作放棄地でブドウ栽培を行い、ワインづくりを目指す新たな地域活性化 ...
-
-
20年前のタイムカプセル
小田原市立鴨宮中学校で発掘作業2021/03/19 -小田原市, ニュース, 街の話題, 2021年03月19日号
小田原市立鴨宮中学校で3月6日、20年前に埋められた「タイムカプセル」を掘り起こ ...
-
-
松田町の新たな名所に
松田山に「コキアの里」松田町の松田山にある「コキアの里」で、約3300株のコキアが赤く色づき始めた。 ...
-
-
かつて小田原市内を走った路面電車
64年ぶりの里帰りへ2020/09/04 -小田原市, 歴史, ニュース, 街の話題, 2020年09月04日号
実現に向け、資金の応援を広く募集中! かつて小田原市内を走った路面電車を里帰りさ ...
-
-
箱根登山電車が待望の全線運転再開
「はこねすき」で復活お祝い2020/08/07 -ニュース, 街の話題, 箱根町, 2020年08月07日号
昨年10月の台風19号で甚大な被害を受けた箱根登山鉄道が7月23日、箱根湯本-強 ...
-
-
県西エリアの新たな観光スポットに
松田山に「空中ブランコ」2020/06/26 -ニュース, 松田町, 街の話題, 2020年06月26日号
松田町の西平畑公園内に、空中ブランコが設置され、6月6日にお披露目のセレモニーが ...
-
-
まもなく本番の「小田原音楽フェスティバル」
指揮者 栗田さんが演奏指導2020/02/14 -小田原市, 文化, 街の話題, 2020年02月14日号
恒例の市民合唱団による「第14回市民による小田原音楽フェスティバル」が3月8日( ...
-
-
小田原のなりわいなどを案内
市長のガイドでまち歩き2020/01/31 -小田原市, 2020年01月31日号, 街の話題
小田原で1月19日、加藤憲一市長がガイド役を務めるまち歩きツアーが行われた。市長 ...
-
-
小田原養護学校 大井分教室
農業通じた地域活動が受賞2020/01/01 -小田原市, 2020年01月01日号, 大井町, 街の話題
県立小田原養護学校の大井分教室では、地域と連携して農作業を通した就労体験と地域貢 ...